新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、お客様と従業員の健康と安全確保のため、アメイド株式会社では新型コロナウィルスの感染予防対策を実施してまいります。
- 1:カーペットの染み抜き方法
- 2:特別清掃後の管理方法
- 3:大掃除役立ち情報!
3:大掃除役立ち情報!【By じゅんさん】
もちろん日常のお掃除でもお掃除がグッと楽になるので、参考にして下さいね!
-ステンレスシンク編-
台所の「ステンレスシンクの清掃」にオススメです。
ステンレスのシンクをピカピカに仕上げたい場合、
擦り傷が付いたりしても嫌だし…と思いますね?私も愛用の品、 キンチョー「ディンクル」と メラミンパット(激落ちくん)で磨いてみましょう。
お酢の力で除菌効果もありますし、あとに残る臭いもスッキリさわやか!
ぬめりなども綺麗に取れ、水の跳ねあとなども綺麗になります。
洗った後はから拭きで仕上げれば、ピッカピカになりますよ!
-ガスコンロ編-
「ガスコンロのフレーム・ごとく」にオススメしたいのは、
「ステンレスワイヤーブラシ」です。
ホームセンターならどこでも売っています。
大掃除でガスコンロを掃除するお宅も多いと思いますが、
こびりついた油汚れはなかなか落ちませんよね!
金ダワシでも綺麗になりますが、フレームなど力が入りにくい場所でも、
ステンレスワイヤーブラシなら持ち手があるので、歯ブラシの要領でごしごし出来ます。
指や爪も汚れたり、傷ついたりしませんよ!
そして綺麗にお掃除した後は、汚れを防止すること。 コンロカバーを敷いたり、調理後はすぐ拭くことを心掛けましょう。
-レンジフード編-
「レンジフードの汚れ」って、お掃除を考えるだけで憂鬱になりませんか?
でもフィルターをこまめに変えるだけで、内部もまで汚れるのをだいぶ防ぐことが出来ます。
写真は半年ごとに交換しているフィルターですが、もっとこまめに変えてもいいかもしれませんね(笑)
でも、内部はほとんど汚れていませんでした。
お掃除するときに、フィルターを付け置くようなバケツがなければ、キッチンペーパーに洗剤を染みこませ、
しばらく置いてから洗いましょう。洗剤が染みこんだペーパーで周りも拭くといいですよ!
そして、こちらも最後に予防を忘れずに・・・。
-トイレ編-
デイリーでお掃除して入れば、そんなに汚れるものではありませんが、
大掃除の時は腰を据えて念入りにお掃除したいものですね。
普段出来ないような便器の淵や水垢など、写真のようにトイレットぺーパーを敷いて、
洗剤を浸しておきましょう。なるべくなら酸性の洗剤がいいので、市販のものでしたら
「サンポール」で充分です。
そのあとはコレ!「トイレのサボったリング」や淵の汚れに有効です!
100円均一で売っている、「サンドペーパー」を使ってみましょう。
一枚が長いので三等分くらいにすると、ちょうど手のひらサイズです。
写真のような網目状のヤスリが力が入りやすく、使いやすいですよ。
あまり粗い目では傷がつく恐れがあるので、注意しましょう。
-番外編-
オススメ清掃グッズではありませんが、我が家のお風呂。
築13年マンションのごく普通のユニットバスですが、1つもカビが生えていないのが自慢です。
しつこいカビは生やさないように予防するのが大切です。
ポイントは「換気」。お風呂上がりに1時間は回します。
出来れば湯上がりに壁や床に冷水をかけるのがいいですよ。
そして、石鹸成分を残さないことも重要です。
大掃除をした後からでも心掛けて頂くと、全然違いますよ!